こんにちは! ひろぴです~~
もう、夏が始まりますね!!(いや、始まってる??)
僕は大学になって初めての夏休みなのでとても楽しみです!
大学の夏休みといえば「サークル」「BBQ」「バイト」「夏祭り」を想像しますよね
あれ、、、
遊んでばっかじゃね????
ちょっとは読書でもしちゃおーぜ!!!!
とゆーことで今回のお題は、、、
『OIC生に聞いてみた!あなたの人生を変えた本は??』です!!
今まで読書をしてきた人はもちろん、今まで本を読んでこなかった人も
この夏新しいことに挑戦してみませんか??
インタビュー後には読者の方にちょっとでも読みたくなってもらうように、
簡単なあらすじもつけたので是非最後まで読んでくださいね!!
では、早速インタビューに行ってまいります!!
まず1人目は1回生の女性の方です!

普段から本を読む彼女に、人生を変えた本を聞いてみました🙋♂️
Ⓠ普段から本を読むとのことですが、人生を変えた本ってありますか??
Ⓐ私は西靖さんの『道なき道をおもしろく』という本です!
Ⓠ「道なき道をおもしろく」ですね!ちなみになぜこの本を選ばれたんですか??
Ⓐイノベーションがどうやって生まれるかがわかるところにおもしろさを感じたのでこの本にしました!
Ⓠイノベーション、、、すごいですね。。。では、この本をどんな人におすすめしたいですか??
Ⓐそうですね~、レールのひかれた人生を歩くのが嫌な人ですかね!
なるほど!ありがとうございます!!
以上からわかる通りすっっっっっっごく知的な方でした!!!!!

和紙アーティストもいれば、編集者兼経営者、文化財の修復をする会社のイギリス人経営者など、実にさまざまな人たちが登場します。そして彼らの共通点は、「楽しそう」であることです
歯を食いしばっているトップランナーより、孤高のオンリーワンより、楽しそうに仕事している人の話を聞きたいと思いませんか? 私はそう思います。そう思って、この7人との対談にわくわくしながら臨みました。(amazonより)
では、次の人いってみましょ~~~~~~~~
3人で楽しくおしゃべりをしていた方に突撃してきました!!

では、聞いてみたいとおもいます😃
まず白Tシャツの方です!

Ⓠ人生を変えた本ってありますか??
Ⓐ人生を変えたかぁ…(笑)
(ちょっとテーマが重いですよね(笑))
ん~~、人生を変えたかはわかんないですけど、
宮本輝の『錦繍』という本かなぁ。
Ⓠおおっ!!それはどうしてですか??
Ⓐシンプルに好きだからです。(笑)
Ⓠなるほど!その本をどんな人に薦めたいですか??
Ⓐ思いを伝えられなかった人におすすめしたいです!!
ありがとうございました!!

そして、ラストインタビューです!

Ⓠ人生を変えた本はありますか??
Ⓐはい!村上春樹の『海辺のカフカ』という本です。
Ⓠおお!!有名な本ですね!ちなみに理由を聞かせてもらってもいいですか??
Ⓐまず、内容が複雑なんですよ。葛藤やファンタジー要素が含まれていて、幻想的でもある内容なんですね。けど、どこか身近に感じられるというところにとても面白さを感じましたね。
Ⓠそうなんですね!では、どんな人にこの本を薦めたいですか??
Ⓐそうですね、人生で困難な壁にぶつかっている人や、なにかを伝えたい人におすすめです!!
ありがとうございます!!

以上、ここまで
・人生を変えた本
・その理由
・どんな人におすすめか
の3つをテーマに書いてきました
どうでしたか??
読みたくなる本は見つかりましたか??
ちなみに私は
『ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣』という本が人生を変えた本です!!

タイトルには『金持ち』とあって、お金の話ばかりかと思ってたんですけど、
内容は仕事や人間関係などに役立つことがぎっしり詰まっている素晴らしい本でした!
みなさんも、この記事を参考に、読書の夏にしてください!!
関連記事