【今からでも間に合う?】西園寺生が教える「1日前からでも単位が取れる7つの方法」

複数の友達に出る範囲を聞く

1つ目は、複数の友達に出る範囲を

聞き出すところから始まります!

 

例えば、「3回目の授業の内容

テストに出ないらしいよ!」 とか

「13回目の〇〇テストにでるって

先生が言っていたよ」などなど

 

徹底的に情報を集めていきます(笑)

 

カッコよく言えば、情報戦略家

ダサく言えば、うざいやつです✨

 

何事も紙一重ですね(^^♪

 

うざいと思わる方が嫌な方は

自分が知っている情報を

最大限に提供するといいでしょう😁

 

何事もwin-winな関係

大切ですからね(^^♪

 

情報収集が終わるころには、

何が大切なのかが分かるようになり、

勉強する場所が絞られます✨

 

シラバスを確認する

2つ目は、

シラバスに書かれている内容について

研究をしてみることです!(*’’▽’’)

 

シラバスではこの授業を通して、

学生がどのような知識

身に着けてほしいかが書いています!

 

ですので、そこに書いている知識を

習得できるように勉強していきます😁

 

例えば、「流通革命とその後について

語れるようになることを目標とする」とあれば、

その範囲を中心的に勉強していきます(笑)

 

そうすることで、

出る範囲がより絞られてきます(^^♪

 

運がいいと範囲を絞り過ぎて、

記述問題で出そうなところが

1か所しかなくなるという

勝ち確定の現象が起きます(笑)

ABOUTこの記事をかいた人

立命館大学経営学部3回生。来年「自主ゼミ」を開催!(予定)。あだ名は、”辻ちゃん”やダイキなど人によって異なる。中学生のころから、ひたすら人生を楽しむために毎日活動している。アルバイトは、家庭教師、塾講師など教育関係を中心に行っていた。ブラック企業だったが人生最大の経験となった。