皆さんこんにちは!!
syumirunに入りたてホヤホヤで湯気が出そうなくらいのゆうです😋♨️
緊張しながらもこの記事を書いたので皆様どうか、、、どうか暖かい目で最後までご覧くださいッッッッッッ!!!💦
さてさて突然ですがみなさん!!
あなたの目は疲れていませんか〜??👀
あれ、目がかすむ…
ええええ視力が落ちたッッッッッッ!!😫
という方!!それはきっと 画面の見すぎ です!!📺
Web授業、YouTube、映画…と、画面を長時間見ることを避けられないご時世。
でも目が悪くなってきてちょっと不安になっている方も多いことでしょう😭
そこでなんとぉぉぉぉ!!
今回は 疲れ目予防の方法 について紹介したいと思います!!
難しい??大変??いやいやそんなことはありません!!⭐️
皆さん必ず実践したくなる簡単な方法が盛り沢山でございます!!
ぜひぜひご覧ください😋⬇️⬇️
目次
予防方法①:アイマスク
みなさんアイマスクって使ってますか??
あの、 真っ暗な中で快眠〜〜❤️ っていう使い方のやつですが、、、
今回紹介したいのはホットorクールアイマスク!!

これは私がいつも使っているアイマスクなんですが、非常に優れもの君です!!
これはクールとホット兼用できるタイプで、
クールならば冷蔵庫で30分冷やす!
ホットならばレンジで10秒!チーン!
あとは目の上に置いて寝るだけ😪
すると、、、
じんわりじんわり今日の疲れを落として〜くれるん〜です〜♪
しかも繰り返し使えるのです!なんということでしょう!!
ああもう病みつきです〜〜
そして何よりもふもふ!!!!(そこ?)
あっもふもふに興味ないみなさんも落ち着いてください😋
アマゾンやYahooショッピングなどを探してみるとキャラクター、もふもふ、そして最高級品の中にはマッサージ機能がついたものも(まじですごい)…🤤✨
私的には外側のカバーが洗えるってポイントが結構大切だと思いますッ!!
さあみなさんも検索検索っと!!
価格は約1500円〜です💰
予防方法②:ブルーライトカットメガネ
”ブルーライト”って最近よく聞きますよね〜
私もコロナ期間に入るまではあまり気にしていなかったんですが、もしや目が疲れるのはコイツのせいでは!??💢💢 って思ってブルーライトについて調べてみました〜
○ブルーライトの悪影響
ブルーライトは波長が短く強いエネルギーを持つ光です👊
そのエネルギーの強さから、ブルーライトを浴びすぎると体がずっと昼だと勘違いして私たちの体内時計を狂わせてしまうんです…🕛💦
そしてその強いエネルギーのため角膜や水晶体を通して網膜まで届いちゃう…😅
だから目に悪い影響を与えているのではないか!!と言われています(まだ科学的に証明はされていないんですけど)
そしてこのことを知った私は、
『私にはブルーライトから目を守る義務がある!』(ドヤァ)
とヒーローみたいな気分になっちゃったので…
どどん!!

買っちゃいました〜ブルーライトカットメガネ👓
(ほんのちょっとだけレンズが黄色っぽいんですけどつけると全く目立ちません!)
えっこれでなんか変わんの??っていう声が聞こえてきますが…??
全然違うんですうううう!!!
今まで一日中パソコンを見ていると、目の奥からぐわ〜んって感じで疲れていたんですが、これをかけると全然それがなくなりました!!(あくまでも個人の意見ですが)
そして今 Zoff やJINSでは、追加料金なしでブルーライト加工をしてくれるんです✨
つまりかかるのはフレーム代のみ!!(度なしなら)
もちろん度付きメガネでもブルーライトカット加工はできます⭕️
詳しくは公式サイトをcheck⬇️
Zoff : zoff.co.jp
JINS: jins.com
メガネ屋さんで買うと度なしの既製品(フレームの種類は限られる)なら大体 5000円〜くらいで買えます!
自分で好きなフレームを選ぶと7000円〜8000円かかってきちゃいますが💰💦
この機会にメガネを替えて気分をチェンジするのもアリかもですね〜✨
ぜひみなさん試してみていただきたいアイテムですッッ!!✅
- 1
- 2