やはり、就活中の先輩の存在は大きいものです!
しかし、先輩1人や2人からの情報だとやはり偏ってしまいます。
そこで就活中のOICの立命館大学4回生50人にアンケートを行いました!!
※結果は6月4日時点での結果
就活を楽しんだ人!!😉
就活が楽しめなかった人!!😯
それぞれのアンケート結果も公開します!
そして、OICの4回生のオススメの就活サイト・就活を控えた3回生へのメッセージをお届けします!!!

質問項目はこちらです⬇
①「就活を楽しめていますか?」
②「サマーインターンはするべきですか?」
③「何社サマーインターンを受けましたか?」
④「本選考(インターンではない)は何社受けましたか?(書類選考含む)」
⑤「現時点で内定はいくつありますか?」
⑥「”活用していた”の就活サイトを教えてください!」
⑦「3回生へメッセージ」
1ページ目:OIC生50人全体のアンケート結果を分析(オススメの就活サイト)
2ページ目:就活楽しい29人と就活楽しくない21人のアンケート比較(先輩から3回生へのメッセージ)
①就活は楽しんでますか??
まずはひとつめ!!

50人中の結果
29人が楽しい
21人が楽しくない
②サマーインターンはするべき??
50人中の結果
33人がするべき
17人がしなくてもいい
③何社サマーインターンシップを参加しましたか?
50人中の結果
0社:17人
1社:5人
2〜4社:20人
4〜7社:3人
8社以上:5人
平均インターンシップ数は、、、2.55社です!!
④本選考は何社受けましたか?(インターンではない)
50人中の結果
1〜3社:5人
4〜8社:9人
9〜15社:15人
16〜20社:5人
21〜30社:10人
31〜40社:4人
41社以上:2人
本選考を受けた数の平均は、16.28社です!
⑤現時点で内定はいくつありますか?(2018年6月4日現在)
50人中の結果
0社:11人
1社:18人
2社:11人
3社:4人
4社:1人
5社以上:5人
6月4日時点での内定獲得数の平均は2.02社です。
78%のOIC生は6月4日時点で内定を1つ以上出しているという結果になりました。
⑥活用している就活サイトを教えてください
50人中の結果
1位:マイナビ(42票)
2位:リクナビ(41票)
3位:みん就(34票)
4位:One Career(23票)
5位:GoodFind・Unistyle(10票)
6位:Offerbox(6票)
7位:Wantedly・Type就活・サポーターズ(4票)
8位:Iroots(2票)
9位:外資就活ドットコム(1票)
9位:バリ活(1票)
9位:ボーカーズ(1票)
9位:マッチャー(1票)
9位:肉リーチ(1票)
9位:キャリアフォーラム(1票)
9位:就活会議(1票)
9位:encourage(1票)
9位:キャリタス就活(1票)
9位:あさがくナビ(1票)
- 1
- 2