【目指せ単位獲得!】最後の頼みは神頼み?! お寺と 神社 のあれこれ!

お寺の参拝の場合

 

①山門の前で本尊に向かって一揖します。(「揖」とは浅いお辞儀のこと)

②手水舎で身を清めます。(清め方は神社と同様)

③灯明や線香が用意されていれば献灯・献香をします。

④賽銭箱があれば一揖し、お賽銭を入れます。

⑤鰐口(わにぐち)などの鳴らし物があれば鳴らします。

⑥胸の前で合掌して祈ります。(手を打ってはいけません)

 

 

 神社 の参拝の場合

①鳥居をくぐる前に衣服を整え、軽く会釈をしてから境内に入ります。

参道は中央を避け、ゆっくりと歩きます。

 

②手水舎で手水をとり、心身を清めてからご神前に進みます。

 

③軽く会釈をしてから鈴を鳴らし、

賽銭箱に賽銭を入れて「二拝二拍手一拝」の作法で拝礼。

軽く会釈をして退きます。

 

 

お寺も 神社 も同じ!手水(ちょうず、てみず)の手順

①右手で柄杓を持って水を汲み、左手にかけます。

②柄杓を左手に持ち替え、右手にかけます。

③再び柄杓を右手に持ち替え、左の掌(てのひら)に水を受けて口をすすぎます。

※柄杓に直接口をつけてはいけません!

④もう一度、左手に水をかけます。

⑤最後に、両手で柄杓を立てて柄杓の柄に水を流します。

 

 

お寺、神社によって違う場合がありますので、

心配な場合は寺社の方に聞いてみてください♪

 

茨木のお寺と神社の場所をチェック!

授業終わりに神頼みに行きましょう!

茨木市観光協会のHPによると、

茨木市には、37の寺社・協会があります。

 

立命館大学大阪いばらきキャンパスから

近いのは茨木神社!!

(画像元:http://www.ibaraki-kankou.or.jp/kanko/kanko/jisya.html)

〒567-0882 大阪府茨木市元町4番3号

 

そして秋には紅葉がきれいな大門寺!

(画像元:http://www.ibaraki-kankou.or.jp/kanko/kanko/jisya.html)

〒568-0093 大阪府茨木市大門寺97

ぜひ行ってみてください!!!

 

お寺、神社についてはばっちり◎

それでは次のページでゲン担ぎをご紹介♪