OIC卒社会人とOIC生40人に聞いた!!あなたはスケジュール管理を…!?

みなさんこんにちは!2019年も残りわずかになってきましたね…
いろいろありましたが、振り返るのはもう少し後にして、今回は来年に必要なスケジュール帳について、紹介したいと思います!
なぜスケジュール帳なのか、それは、私が何を買うべきか本当に今迷っているからです💛今、4回生で、これから社会人になる方々に。一緒にこの悩みを解決したくて。
そこで、今回、40名の方々に聞きました!!男女は五分五分ぐらい。
年齢は19歳~24歳と幅広め!社会人の先輩方も応えてくださいました💛

社会人になると求めるスケジュール帳像は変わるのか。
消費者属性によって求めるスケジュール像は変わるのか。
明らかにしたうえで、私はスケジュール帳を選択したい。
そう思っています。
一緒に解決してくださる方は、是非読んでみてくださいね✨

 社会人と大学生に聞いた!あなたのスケジュール管理は手帳派?アプリ派?

気になる「スケジュールを何で管理しているか」という質問ですが、
1位 アプリで管理(53.8%)
2位 スケジュール帳で管理(25.6%)
3位 アプリとスケジュール帳で管理(20.6%)
という結果に…!!

次に、
なぜソレを使って管理しているのか!!

 アプリで管理することのメリットは!

まず、なぜアプリ??

それは
・スマホを常備しているので予定変更を即書けるとこ
・持ち運びが楽
・どのデバイスでもみれる、友人、職場の人と共有できる
・持ち物として必ず持つ
・いつでも手軽に確認ができる
・基本的に予定を決めるのはLINEが多いため、デバイス一つで完結できる点
・場所を登録できたり、リマインドが来ること
・ホットペッパーなど、自動で予定を同期してくれる点。通知も来る
・時間順に勝手に並ぶ
・手帳には書ききれない詳細を書き込める
・記入が楽で、消しゴムもいらないため、綺麗に消せる
・パソコンと同期できること(パソコン使用頻度が高いため)
・繰り返しの予定はボタン1つでビューん、一瞬で予定確認・追加できる
・位置情報を入れることで目的地の確認も楽々スーイ
電車バスの時刻表までボタン1つでポチッと登録できる
・携帯をさわっていて、ふとしたときに予定を確認できること
・携帯をよく見るから、手帳よりも開けやすい。
・シンプル。無料

という結果でした!!

基本的にどこに行くときもスマホを持ち歩くので、やはりすぐに確認できるということはとても大きなメリットですね!綺麗に整理できることと、共有がスマートに行えるということもアプリならではの良い点です😄💛

 手帳で管理することのメリットは!

次に、なぜスケジュール帳??

それは
・ひと目で予定がわかる
・主観になるが、手帳の方が頭にインプットされやすい。
・意識して管理ができる
・自分で好きなようにかけるから見やすい
・自分の手で書いて残した方が記憶に残ってる
・データが消えない
・一覧性がある
・買い物リストなどちょっとしたことを空いているスペースに書ける
・手書きすることで予定を意識しやすくなる
・見やすく、自由に書き込める

という結果でした!!

いくらメモ出来たとしてもやはり頭に入れることが重要です。書いて覚えるという方が多いようです!それと、絶対に消えないということも、安心できますよね😘

 両方で管理することのメリットは!

最後、なぜ両方で??
それは
・手帳で全体を見れて、アプリでいつでも確認できる
・プライベートはアプリですぐ見れるけど、目上の人とか人前で使うときはスケジュール帳のが良い!
・手帳を持っていない時でもスケジュールを確認できる
・抜け漏れがない、忘れない
・手帳を持ち歩かない時があるから
・手帳⇨書くのが楽しい♡
アプリ⇨いつでも見れるしちっちゃいカバンの時はわざわざ手帳を持ち歩かなくてもいい
・荷物を最小限にしている時もスマホは持っているので予定を確認できること
・手帳の方が使いやすいが、常に持ち歩けるわけではないため。

という結果でした!!

両方をいいとこどりして活用している人も多いようです!!
TPOに合わせて使い分けるというのは本当に素敵だと思います✨
両方に記入することは大変かも知れませんが、一番便利な方法かもしれません😶

3つの方法、それぞれに利点がありましたね!!

 社会人がおススメする手帳・アプリの紹介

次に社会人の先輩に聞いた!!おススメの〇〇💛
まず、スケジュール帳は
「開きたい月がすぐ開ける手帳かつ、気軽に持てるようなコンパクトなもの。」
でした!!

スケジュール帳のみで管理される社会人の先輩は少ないようです…!!

次に、アプリ!!
まず、あったら便利な機能は「他人とスケジュールを共有できる機能」でした!
関わる人が多くなる社会人。もう個人だけのスケジュールでは限界があるようです。。
仕事のカテゴリごとに色分けされているという方も多数!!
実際に何を使用されているのか、教えてくださいました!!

 Google calendar (圧倒的使用率の高さ!)

Googleアカウントを持っていれば誰でも利用することができ、利用料も無料!!Gmailから送信されてきたスケジュールをそのままカレンダーに入れたり、スケジュールに入れた住所の情報からGoogleマップを起動したりなど、Googleの各種サービスと連動させた機能が提供されているのが特徴!!

生の声:会社の予定は全てこれで管理しています。他の人とのスケジュール共有ができる他、会議室の選択をしたり、非公開にできるので定時後非公開で予定入れて、予定あるんですアピールできます。PCだけじゃなくて、別デバイスでも予定確認できるから便利
生の声2:会社とプライベートのGoogleカレンダーを同期しプライベートの予定がある時は会社のカレンダーにも「予定あり」と表示されるようにしている。(勝手に会社の予定をいれられなくなります!🤪)
…一方、困ったこともあるようで…
生の声3:留年した5回生の意見だけど、ライフベアーは便利。Googleカレンダーは同期先が増えるとバグって予定全消しという悪夢が起こるので、お薦めしない。(パソコン、スマートウォッチ、アレクサ、スマホ同期時)

 lifebear (こちらは2番目に使用率高い!!)

カレンダー・To Do・ノート・日記の機能があり、予定が一覧で見られるだけでなく、スタンプなども使用できるため楽しいカレンダーに!!iOS、Android、Webブラウザ版が用意されており、パソコン、スマートフォン、タブレットのすべてから利用できる!! ほとんどの機能は無料で利用できるが、有料会員になることで広告非表示やスタンプ取り放題、パスコードを掛けられるようになるなどの機能がある!

 Ucカレンダー

シンプルなデザインと軽快な動作が特徴の使いやすい無料のカレンダーアプリ!!
月表示と日表示に対応。また、日本の祝日、祭日、六曜もサポート!!Googleカレンダーと同期することもできる!有料会員になると広告が非表示になる!!

 オフィス365

個人やチームの予定を管理することができる!outlookを用いるため、連絡先やメールと連携させることができ、便利。他者に対して予定表を送信することが可能。また、会議の開催や、作業期限の設定といった複数人で同一の予定を、連絡先のユーザーと共有することが可能!!グループ分けが出来たり、アクセス制限をかけられたりと、公開範囲の管理も!!

 Time Tree (私今これ使っているナ)

「共有とコミュニケーション」を前提にして作られたアプリ!!リビングの壁掛けカレンダーがスマホの中に入ったようなイメージ。とにかく簡単に共有できること、カレンダー内でのチャット機能など、コミュニケーションできることが特徴!!日付未定の予定を保存することも可能!!

以上!!アプリの紹介でした!!

 まとめ なにを かうか つかうか

ちなみに私は、今スケジュール帳とアプリの両方で管理をしています!!
4月から社会人になるので、新しいの買わな!と思っていたのですが…
それ以上に、アプリをインストールすることの方が大事そう!というのが今回の感想です😄
私の予定だけを知っていればいい。というわけにはなかなかいかない社会人
みなさんがおすすめして下さったGoogleカレンダーを使用したいところですが
データが飛んでしまう可能性や、使用するシーンに適応するため
スケジュール帳での管理も継続して行っていきたいと思います!!
きっと書くことが一杯になると思うので、
今使用しているマンスリーのみのスケジュール帳ではなく
マンスリーとウィークリーが両方用意されている物を購入したいと思います💛

みなさまも、自分の生活スタイルや働き方に最適な手帳やアプリを探してみてくださいね😻
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨🙇✨

【おススメ記事】

【OIC総合心理学部1期生のズバリ内定先は!?】就活あるある聞きたいんデス!

クローズアップインターン+ ~長期インターンの裏側にせまる~

【📸Syumirun!×phototo📸】OICってめっちゃ映えるんやで❕❕