豊田祐輔ゼミ

2018度基本データ (簡単に)

【ゼミ名】豊田祐輔ゼミ
【人数】3回生15人 4回14人
【雰囲気】 明るく楽しくかつゆるい
【ゼミの特徴】各々卒論に向け個人研究をしゼミ時にアドバイスをもらう感じ
課題という課題はない
3回生と4回生は飲み会以外で一緒になることはないので少し悲しいというデメリット以外は最高です

 

ゼミでの学習について

【学習内容】
防災まちづくりや地域コミュニティなどを中心に防災教育や観光防災に関する研究、実践などを行なっています。
主に防災や開発に関する研究をしたいのであれば豊田祐輔ゼミがオススメです。

【授業の進め方】
個人研究を定めて自分の順番になるとプレゼンと自分の研究に対するアドバイスをもらったり他の人にアドバイスをしたりの繰り返しです。

【スケジュール】
3回生
春学期プレゼンとアドバイス
健康フェスタというイベントで子供達に向け防災ゲームの開催
秋学期プレゼンとアドバイス
4回生
春学期 就活のため授業自体はありませんが各々で研究を進める形になります。

その他

【ゼミ旅行、合宿】
ゼミ合宿は11月か12月あたりに土日を使い高知県に行きます。そこで防災イベント運営のお手伝いや自分たちが健康フェスタで行ったゲームを高知の人達にしてもらったりします。ゼミでの拘束時間より自由時間の方が多くなり美味しいものを食べたりゼミ生との交流を深めれます!!ほぼ旅行。

【ゼミ生同士の関係】
例えるなら、『塩タンとレモン』『鶏胸肉とポン酢』そんな関係性です。

【教授との関係性】
仲はいいです。優しくお洒落でお嫁さんは綺麗そんな豊田先生はゼミ生の研究などしっかり的確なアドバイスをくれるので勉強面でも助かっています!!飲み会などでの笑顔は僕が女性なら落ちますそんなレベルです。

【ゼミで何が身についた?】
防災の基礎知識や災害時の道具作りなどいざという時に役に立つことを学べたと思います。
大学生活enjoyできなかった私が唯一成功したのがこのゼミに入れたことだと自負しています。