吉田 満梨ゼミ

2018年度基本データ

人数(だいたい)

3回生→22名

4回生→21名

 

雰囲気

やるときはやる。

 

このゼミの特徴

  • ゼミ生主体。
  • タテのつながりが強い。
  • 先生と友達のような関係。
  • ゼミ選考に力を入れている

→ゼミ生(先生)による面接、ES、2日間のGWでの総合評価。

 

 

ゼミでの学習について

学習内容

実践的なマーケティングの知識のインプットがメイン。

3回生時に参加する「Sカレ」という大会でその知識をアウトプットするという流れです。

「Sカレ」とは商品企画の全国30大学対抗のビジネスコンテストのようなものです。(DHCやマイナビなどがクライアント。毎日新聞や日本マーケティング協会も協賛)

またまり先生が様々な活動をしているので、日本ユニシス、電通デジタルなどとコネクションがあったり、菊森・守屋ゼミなど6ゼミくらいで交流スポーツ大会もあります。

 

授業の進め方

授業前半は先生からのインプット。

授業後半はGW、個人ワーク、雑談、ゼミイベント企画(旅行や飲み会など)

 

スケジュール

<3回生春学期>
マーケティングの知識インプット。チーム結成(3~4人)。基本GW。

<3回生秋学期>
「Sカレ」秋カン(コンセプトプレゼン)・冬カン(最終プレゼン)。

<4回生春学期>
卒業論文作成に向けて分析方法などを学ぶ。

<4回生秋学期>
卒業論文作成。

 

課題について

基本的にない。自主的にやるべきことは考えるスタイル。

 

卒論へのフォロー

先生にいつでも相談に行ける。

ゼミ内でのプレゼンもあるのでゼミ生からのアドバイスももらえる。

 

出席の重要度

低い。

 

 

その他

ゼミ旅行、合宿

基本毎年3回生時は沖縄に行きます!!

宴会では楽しくお酒を飲みながら、ステージでパンスト相撲や留学行ってらっしゃいサプライズをしたりしました。

 

ゼミ生同士の関係は?

比較的仲良しだと思います。

3学年でのタテ飲みをはじめ、月1くらいで飲みに行きます。

 

教授ってどんな人?

ゆるキャラ的な存在です。

例えば、多忙でもニコニコしながら飲み会毎回参加して終電まで付き合って(毎回1万くらい出してくれますww)くれます。

まり先生はお酒が大好きでビール泡盛などよく飲みます。(笑)

海でも水着で参加してくれて砂に埋められたりするくらい僕たち並みの若さを持っています。(笑)

 

教授との関係性は?

まりちゃんなどとも呼ばれおり、非常にフラットな関係です。

 

ゼミで何が身についた?

  • マーケティングの知識
  • 大人数の前でプレゼンする経験
  • お酒好きな友達

ゼミの写真