こんにちは〜〜〜!!
お久しぶりです、ミナミです。
今回は在学中に起業をしたイケメンの
小石川統さんにインビューしました!
Kokokara Groupで3年間経験を積んだのち
今年の5月から独立
この秋から台湾を拠点に活動するそうです!
統さんは現在4回生で・す・が
2回休学していて実質は6回生なんですッ
ちなみに、みなさんめっちゃ安く休学できるって知っていましたか?w
(私と統さんは選択英語で同じクラスになってから仲良くさせてもらっています。)
そんな統さんが始めた事業とは・・・
まずは、この短い動画を見てみてください!
☑大学生活充実させたい人
☑何をやったらいいかわらない人
☑肩書きとか無くしたときに人として何か能力が欲しい人
☑経験ベースで何かしたい人
新感覚研修プラグラム2018in台湾
2回休学をした統さん。
1回目の休学でフィリピンで3ヶ月語学学校に通ったのち
ベトナムで7ヶ月インターンを経験したそうです!
そこで出会ったTNKトラベルJAPANを経営している伊藤圭志さんに出会い、
彼の人柄と新しいことが好きな統さんの性格から、東南アジアに興味を持ち始めたそうですよ〜〜
起業しようとしたきっかけ
大学3回生で就活するかしないか迷い
信頼する人(Kokokara Groupの代表のキヨさん)に相談したそうです。
①TNKトラベルJAPANを経営している伊藤圭志さんは
ビラ配りから始めたそうで
→俺もできそう・俺もできるかもと可能性を感じる。
②学生で事業を立ち上げた(Kokokara Group)
3つ上の先輩のキヨさんの
ビジネスの仕方を間近で見れたから
実践的に学ぶことができた。
そして最後の決め手となったのが、
統さんがKokokara Groupで
アジアツアーの企画を成功させたことが
自信に繋がり、
10.11月頃に起業することを決めたそうです!
KOKOKARA ASIA TOUR時の写真↓↓
このプログラム、私自身とっても行きたかったのですが、
お誘いを頂いた時には、日程的に
オーストラリアに行くことが決まっていて参加できず。涙
そして今回、独立をした統さん。
また、チャンスを作ってくれました!
私めちゃお勧めします!
今回も残念ながら就職活動も終わってしまい
2回生や3回生の時にあって欲しかった・・・
もっと早く知ってたら良かった・・・
と思っているしだいです 😥 🙁
人生の中で一番きつかったこと
起業や0から企画を考えるってそう簡単なことではありませんよね。
(私も実際Syumirun!のフリーペーパー制作はとても大変でした。)
統さんはこんな経験をしています。
キヨさんからあるミッションを課せられます↓
『この20万をつかって東南アジアでインターン先を営業開拓してきて』
マレーシア・ベトナム・インドネシア等様々な国に1人で行くことに・・・
営業先は日系企業だから言葉はOKでも、
40社中半分の20社しか話を聞いてくれなかったり
経営者がでてくるわ、電車はないわ、Wi-Fiもカフェしかなく
ほぼ機内モードという現実。
統さん21歳にしてボコボコにされたそうです 😯
でも、学生目線ではいけないため、主観で話さないようにしたり
相手にとってわかりやすくするにはどうするか毎日頭を使って
考えていたそうです。その結果、統さんが企画した
KOKOKARA ASIA TOURは大成功!!!!
1つの企画が実現するまでにいくつもの問題が発生し、時間がものすごくかかる・・・
私だったら・・・と考えるとやっぱり、統さんは凄い!!!
ちなみに20万は交通費や宿泊費で無くなり、
クレジットカードが止められて
帰りの飛行機代が払えないことから
日本に帰れない!という事が起こったらしいです。
じゃぁ、どうやって日本に戻ってこられたのでしょうか?
実際に話を聞いてみてください 😆
もっと、面白い、深い話を聞かせてくれますよ〜〜〜!
今後したいこと
中国語の勉強に励んでいて、
台湾を拠点に活動する中で
まだ、明確には決まっていないそうですが、
海外研修プログラムやWEBデザインで
東南アジア市場でビシネスをしたいそうです!
そしてなんと!!!!
今回特別!「Leaper×Syumirun!」
スペシャルなキャンペーンを実施します!
応募の欄にSyumirun!の項目があるので選択していただくと
Syumirun!割で5000円も安くいけちゃいます!!!!!!
ちなみに、お友達2人で参加される場合は
友達割で10000円引き!!!!!
(※併用はできません)
とても優しくて気さくな方なので
お話聞くだけでも全然OKです。
実際に話を聞いて見ないとわからない部分がありますからね〜〜
違う環境で違う人とビジネス・過ごす体験をすることで
人生の選択肢を広げて欲しい!と言う統さんの思い。
簡単そうで1番難しい
「自信のなさを補うために基本的なできないことをできるように。」
そして、誰かのために自分の力を持って解決してあげる
この達成感は実際に体験しないと得られないものだと思います。
興味のある方は是非!まずは相談からしてみましょう!
→ここから
統さんからのメッセージです↓↓

=================
はじめまして!
株式会社Leaper Holdings代表の小石川と申します。
Leaper World Trainingという10日間の海外研修プログラムを紹介させていただきます^^
特設サイト
*Leaper World Training(LWT)とは?
「世界をチカクする10日間」というコンセプトで、台北を舞台に、台湾人オーナーが経営するカフェや、日系企業のジュンク堂さんなど、店舗を持つ企業にてミッション解決に取り組むという内容です。
*プログラムの魅力
このプログラムを通してあなたは、
①課題発見力・解決力を身につけることができます。
②様々な大人のサンプルを見ることで、人生に新しい選択肢を持つことができます。
③心の底では自信のない自分を変えることができます。
*LWTの魅力
海外にいく選択肢って「留学」、「インターンシップ」、「旅行」など様々だと思います。
しかし、海外で働くという観点で、通常業務で働くのではなく、企業が本当に困っている課題をじぶんで発見し、解決していく体験ができることがLWTの魅力です。
本質的でクリティカルな課題解決をしていただくためにメンター陣から、厳しくもあたたかいフィードバックを受け、挫折をしながらも前に進んでいただきます。
*LWTに参加して得られること
課題発見力
課題解決力
仕事をつくる力
大人とのネットワーク
参加者同士のコミュニティ
*メンター紹介(一部)
株式会社Taliki
代表取締役社長
中村多伽
東京生まれ。2013年、京都大学総合人間学部に入学。非営利団体でカンボジアの2校の小学校建設と教育支援を行う。その後、ニューヨークのビジネススクールに通いながら、アシスタントプロデューサーとして報道局に勤務。帰国後は「学生団体taliki」を立ち上げ、2017年11月に株式会社として法人化。「ワクワクしながら社会課題を解決することが当たり前の社会」を目指す。
キーワード
#社会課題 #生きにくさ #クリティカルシンキング #ラテラルシンキング #学生起業家 #カンボジア #ニューヨーク #社会起業家
連続起業家・投資家
塚本廉
高等専門学校を卒業後、株式会社日立製作所へ入社。都市開発システムに従事し、技能オリンピックに出場。その後、様々なきっかけから東京大学への進学。入学直後に企業と学生のマッチングサービスで起業し、現在は海外の大学院に通いながら国内を問わず、多数の事業を展開中。 現在は、若者・若い会社をサポートすることを軸に活動。
キーワード
#高専 #学生起業 #連続起業 #日立製作所 #東大 #茂木健一郎 #トルコ親善大使 #ASEANCommunity #中東 #元技能五輪日本代表
株式会社Leaper Holdings
代表取締役社長
小石川統
北海道生まれ。立命館大学6回生。小中高と陸上競技(110mH)に熱中。中学時にJr.五輪で3位入賞、高校では全国インターハイ6位入賞。大学入学後は2回生時に休学してベトナムでの1年間にわたる海外インターン経験、ASEAN諸国を舞台とした短期海外研修プログラムの企画・運営を経て、今年の春に株式会社Leaper Holdingsを設立。夏にLeaper World Trainingを開催予定。
キーワード
#東南アジア #ベトナム #台湾 #海外インターン #海外研修プログラム #陸上競技 #フットワークの軽さ
*募集要項
開催日程
第一ターム 9/2~11
第二ターム 9/5~14
定員
12名/ターム
参加費
118,000円(税込)
(航空券・宿泊費・現地滞在費など含まず)
※割引プラン、分割プランもありますのでご相談ください^^
主催
株式会社Leaper Holdings
*お申込方法
WEBサイトのパイナップルマークからお願いします^^
*お問い合わせ
代表 小石川の連絡先
https://www.facebook.com/tkshkw1276
メッセと共に友達申請お願いします。
=================
お金の面で迷っている方、
安心してください。
Syumirun!割や友達割そして
分割払いが可能なので
せっかくのチャンス掴みませんか?
以上、ミナミでした!!!
他にもOICにすげー奴がたくさんいる&関連記事はこちら↓↓↓
大学生が行きがち!?台湾旅行‼︎
OICのすげぇ奴特集~空き家を『人々に夢を与える場所』へと変えていく
チャリで日本縦断と台湾一周する凄腕カメラマンとは?【OICのすげぇ奴特集】