こんにちは!コータです☮
今回は関西大学の熱い思いを持った、学生団体さんを紹介したいと思います(^^)/
活動内容について
Q どんな活動をしていますか??
ビジネスプランのコンテストを運営しています。
ビジネスプランは、
大学生や高校生の方からも応募されています。
関西圏で、
かなり大きな学生が運営するビジネスプランコンテストです。
毎年、1400のビジネスプランが応募されています。
また、コンテストでは、
学生が企業の方の前にプレゼントを行うので、
学生と企業との出会いの場にもなっています。
Q やりがいは何ですか??
高校生でも優秀なプレゼンが見られることです。
高校生に負けないように頑張ることができますね。
優秀なプレゼントを発表できる場を提供できていると思うと、やりがいを感じますね!
Q 思い出深いイベントは何ですか??
ビジネスコンテストですね!
独創的なビジネスプランを見ると面白いです。
これが忘れられない経験ですね(笑)
代表さんにインタビュー!
Q なぜ代表になったのですか??
自分ならもっとできるし、
組織として上手くできると思ったからです。
自分が理想の組織を作っていきたいと思います。
Q 大変なことは何ですか??
3月に
オープンキャンパスで紹介するための準備が大変ですね!
あとは、コンテストを開くための準備が大変です。
特に、人をまとめて、管理していくことが難しいです。
また、準備をどれだけしても、実際に運営を行うと、
気づかなかったところで問題が起きるので、
準備不足を感じます。
最後にみなさんに一言!
多くの人に参加してほしいですね!
もっと多くの人が参加してくれて
全国規模にしていきたいと思っています。
参加者が増えるように協力お願いします!


いかがでしたでしょうか??
熱意が伝わってきて、これからが楽しみです!
団体名 | KUBIC |
代表者名 | 寺岡 真人 |
活動頻度 | 運営 週一回(学校あるとき) |
人数 | 23人 |
活動場所 | 関大 |
参加大学 | 関西大学(商学部) |
HP | http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_com/kubic/index.html |
https://twitter.com/kubiccom | |
https://www.facebook.com/KUBIC-kansai-university-biz-plan-competition-211467332274351/ |